よくあるご質問をまとめました。
ここに載っていないことでも、気になる事がある方はご連絡くださいませ。
お問い合わせはこちらからどうぞ^^
ご予約・お問い合わせ
Q.初めてのまつげエクステ・まつげパーマで不安。。。
しっかりとカウンセリングを行い、お客様の不安や疑問にお答えした上で、目元のみならずお顔立ちやライフスタイルに合ったデザインをご提案しております。
まつげエクステ・まつげパーマをデビューされるお客様も多くご来店されています。
安心してご来店ください。不安や疑問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Q.まつげエクステって若い人だけのおしゃれでしょ???
当店では20代から70代の方までご来店いただいております。
様々な年代の方がまつげエクステを楽しんでいらっしゃいます。
自然なのに華やかさのある上品な目元になる!とご好評です。
プライベートサロンですので、プライバシーが気になる方にもごゆっくり施術を受けて頂けます。
Q.付けまつげみたいに派手でバサバサになりたくない。。。
まつげエクステは、太さ・本数・カール・長さ・施術方法などで、自まつ毛のような自然さから、ボリュームのあるゴージャスさまでデザインが可能です。
お客様のお好みに合わせてデザインする事ができます。
表情に馴染みの良い、とても自然な仕上がりは当店の得意とするところです。
Q.まつげエクステ・まつげパーマ(まつげカール)をするとまつ毛は傷むの???
まつげエクステが太すぎたり長すぎたりと、まつげに合っていないサイズのものを付ければ当然自まつげはダメージ受けます。
当店ではまつげがダメージを受けないよう、お客様一人一人のまつげに
合わせたエクステを選んで付けさせて頂きます。
まつげケアメニューもございますし、まつげのケア方法についてもお伝えいたします。
まつげパーマ(まつげカール)も髪の毛のパーマと同様にダメージが無いとは言えません。
髪の毛以上に細く少ないまつげですから、あまりパーマの頻度が高い事はお勧め出来ません。
1か月半~2か月の間隔でご来店されると、まつ毛のダメージは気にならない方が多いです。
Q.まつげエクステをするとまつ毛が抜けてしまうのでは???
1日にまつ毛は5本から多い方で10本ほど抜けていると言われます。
何もしていないまつげが抜けても気づきませんが、エクステが付いた状態のまつ毛が抜けると目立ちます。
それをエクステの影響と思われる方もいらっしゃいますが、毛周期により自然と抜け落ちたものです。
もちろん、まつ毛を引っ張ったり、目をこすったりすると、まつ毛が抜けたり、エクステが取れてしまう事はございます。
Q.どのくらい本数を付ければいい???
初めてのエクステでしたら80~100本をお勧めいたします。
ナチュラルですが、目元がはっきりした印象になります。
当店では120本ほど付けられる方が多いです。
140本以上となると、自まつ毛がしっかりしていて本数が多い方です。
Q.どのくらいエクステは持ちますか???
個人差はありますが、3週間~4週間でそろそろエクステを足したいなと思われる方が多いです。
常にしっかりエクステをつけていたい方で2週間、ある程度エクステが取れてからという方で3~4週間、ほぼエクステが取れてからという方で5~6週間で次回のご来店をされます。
Q:施術時間はどのくらい?
付ける本数等にもよりますが1時間~1時間半です。(シングル160本以上、ボリューム360本以上は要お問合せ)
初めてご来店の場合は施術前にカウンセリングのお時間が10分程度ございます。
まつげパーマの場合1時間ほどです。
Q:メイクをしたままでも大丈夫?
まつげエクステの接着剤の付きが弱くなり、持続期間が短くなる事があります。
まつげパーマ(まつげカール)がかかりづらくなります。
アイメイク・ビューラーはしないでご来店下さい。
ファンデーションやアイブロウは大丈夫です。
Q:まつげが短いけど出来ますか?
もちろん大丈夫ですよ!
ただ極端に太かったり長いエクステや強いカールのものはオススメしません。
まつげの状態を見させていただき、お客様のまつ毛に合う、負担のかからないデザインをご提案させていただきます。
Q:下向きまつげでもできますか?
極度の下向きまつげ(逆さまつげなど)でなければ施術可能です。
1度ご相談くださいませ。
Q.まつげパーマをかけましたが、まつげエクステを付けることはできますか?
なるべくまつげパーマが完全に取れた状態から、まつげエクステを付けることをおすすめします。
まつげパーマをかけてから3ヶ月程度はまつげエクステをされない方が良いでしょう。
Q: 美容整形やレーシックをしても付けられますか?
術後2ヶ月はお控え頂いております。
ご心配な方は専門医にご相談頂くことをお勧め致します。
Q:妊娠中でも大丈夫ですか?
妊娠中の方でも、体調がよろしければまつげエクステはできます。
当店では横向きに寝ていただいての施術も可能ですが、体調が優れない方は無理しないで下さいね。
Q:コンタクトをしたまま行ってもいい?
ハードコンタクトレンズの方は外していただきます。ケースをご持参ください。
ソフトコンタクトレンズでも、ドライアイ等気になる方はケースをご持参いただくか、メガネ着用でのご来店をオススメします。
Q:他サロンのエクステが付いたままだけど、付け足しできますか?
他サロンのエクステが付いたままでも可能ですが、サロンにより扱う商材が異なります。その為、仕上がりがバラつくことがございます。
基本的には全てオフしてからの付け替えがおすすめですが、まずはご相談くださいませ。
Q:前に他サロンでアレルギーが出たのですが、どうしてもエクステを付けたいのですが・・・
ご心配な方は、パッチテストを行なってからの施術をさせていただきます。(その場合当日の施術はできません。)
また、当店は低刺激の接着剤も用意してありますのでご相談下さいませ。
Q:まつげパーマ(まつげカール)・ラッシュリフトについて教えてください。
当店のまつげパーマ(まつげカール)/ラッシュリフトはロッドを使用するものです。
まつげを挟むタイプの施術方法ではございません。
施術時間は1時間ほどです。
初めてご来店の方はカウンセリング時間が10分ほどございます。
マスカラ・ビューラーは避けてご来店くださいませ。
施術によりアイメイクが取れることがございます。
当店のご利用後に、お出かけ等ご予定のおありの方は、お化粧道具をお持ちくださいませ。
Q.まつ毛エクステをしたらどんなクレンジングを使えば良いですか?
クレンジング・洗顔はノンオイルタイプをご使用ください。
接着剤(グルー)は油分に弱いので、オイルタイプですとエクステが取れやすくなってしまいます。
目元のメイクオフはまつ毛を避け、優しくオフしてください。
Q:まつげエクステをしたらアイメイクはどうするの?
マスカラは必ずエクステ専用のものをお使い下さい。
通常のお湯で落とせるマスカラは、まつげエクステでは汚れが残ってしまいます。
ウォータープルーフ、繊維入りのマスカラは使用できません。
アイライナーはフィルムタイプはお勧めしません。
エクステに絡んで、メイクオフしても落ちない場合がございます。
オイルフリーのクレンジングでも落とせるアイライナーをお使いください。
ビューラーは挟むタイプのビューラーは使えません。
ホットビューラーは使用できます。
時間の経過でカールが落ちてきたと思われる方は、ドライヤーを冷風にしてまつ毛の下からあてるのもお勧めです。
Q:なぜ施術後4時間は濡らしてはいけないの?
まつげエクステの接着剤が完全に乾くまでに4時間ほどかかります。
完全な硬化の前にまつげエクステを濡らしてしまうと、まつげエクステの持ちが悪くなってしまいますのでお願いしております。
夕方以降にご来店されますと、お目元を洗うお時間が遅くなってしまいますので、施術前にアイメイクを落とされることをおすすめしております。
Q.クレジットカードは使えますか?
当店のお会計は現金・クレジットカード(VISA,MASTER,AMEX)で承っております。
Q.子供を連れて行っても良いですか?
もちろん、ご一緒にいらしてください。
当店はお子様連れのお客様はサロン貸し切りで接客させていただきますので、お子様が泣いたり元気いっぱいでも周りにお気兼ねなくお過ごしいただけます。
キッズスペースにおもちゃ・タブレット等ご用意がありますが、お気に入りのおもちゃがありましたらご持参ください。
また、お子様のご飲食も可能です。
ご予約の前には必ずお子様とご一緒の旨をお伝えくださいませ。